公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院付属 八戸西健診プラザ

文字サイズ変更
お問い合わせ・ご予約はTEL.0178-21-1717

健診後のサポート労災二次健康診断

労災二次健康診断のご案内

労災二次健康診断のご案内

当施設は
「労災保険二次健康診断等給付」指定医療機関です。

労災二次健康診断とは

労働安全衛生法に基づいて行われる一次(定期)健康診断において、脳血管疾患及び心臓疾患の発症に関連する項目に、異常の所見が認められた場合、二次健康診断及び特定保健指導が労災保険から給付され、費用負担なく受診できる制度です。
健康で元気に働くためにも、会社と従業員が一体となって受診勧奨に取り組むことが大事です。

給付が受けられる対象者

  1. 一次健康診断の結果において①~④の検査項目に「異常所見」があると診断された方。
    • ①血圧検査
    • ②血中脂質検査
    • ③血糖検査
    • ④腹囲またはBMI(肥満度)測定

    ※一次健康診断の結果において①~④の検査項目に「異常なし」の所見があっても、産業医等が異常の所見が認められると診断された場合には、産業医の意見を優先します。

  2. 脳血管疾患または心臓疾患の症状を有していないこと。
    (脳血管疾患または心臓疾患による治療を受けられている方は対象外となります。)
  3. 会社役員など労災保険特別加入の方や、共済組合、船員保険、一人親方は対象外となります。
ご注意ください
  • 直近の定期健康診断等の結果でのご予約となります。
  • 年度内(4月1日~翌年3月31日までの間)に1回限り受けることができます。
  • 一次健診の受診日から3ヵ月以内にお申込みください。
  • てんかん・不整脈の治療中、抗血栓薬(血液をさらさらにする薬)を服用中の方は対象外となります。
    ※高血圧症・脂質異常症の薬を服用されている方は受診可能です。
    ※何の薬か分からない場合は、主治医にご確認ください。

労災二次健康診断の内容

  1. 二次健康診断(脳血管及び心臓の状態を把握するために必要な検査)
    • 空腹時血中脂質検査
    • 空腹時血糖検査
    • HbA1c(一次健康診断で検査している場合は該当しません)
    • 負荷心電図又は胸部超音波検査(心エコー検査)
    • 頸部超音波検査(頸部エコー検査)
    • 微量アルブミン尿検査
      ※一次健康診断の蛋白尿検査で疑陽性(±)又は弱陽性(+)の所見の方のみ
  2. 特定保健指導(脳血管・心臓疾患発症の予防を図るために行われる面接保健指導)
    • 栄養指導
    • 運動指導
    • 生活指導

ご利用の流れ

簡単な手続きで受診ができます。

お問い合わせ

労災二次予約専用
090-6853-0472

受付時間
平 日 8:00 ~ 16:30
土曜日 8:00 ~ 12:00
  1. ご予約
  2. 問診票・給付請求書送付
  3. 当日受付
  4. 受診
当日ご持参ください
  • 受診案内
  • 労災二次健康診断問診票1・2
  • 就労の状況等に係る質問票
  • 「血圧」「血糖」「脂質」の精密検査依頼書兼精密検査結果報告書
    (一次健康診断結果に同封され、まだ医療機関を受診されていない方)
  • 二次健康診断等給付請求書 … 記入例を参照してください

健診の流れ

当日は3時間程度の受診内容です。

  • 健診の流れ 1.受付/尿検査

    受付/尿検査

    ご予約の上、給付請求書、問診票等をご持参し、予約時間15分前にお越しください。
    尿検査は、一次健診で尿蛋白が(±)、(+)の方のみ、尿中アルブミンの量を測定します。
  • 健診の流れ 2.血液検査

    血液検査

    空腹時の血中グルコース量や血中脂質などを測定するために採血をします。
  • 健診の流れ 3.頚動脈エコー検査

    頚動脈エコー検査

    頸動脈の動脈硬化(血管の壁の厚さや詰まり具合)を調べます。
  • 健診の流れ 4.心臓エコー検査

    心臓エコー検査

    心臓の大きさ・動き、血流の状態、心臓の弁の異常や逆流の有無等を調べます。
  • 健診の流れ 5.身体・臍周囲径測定

    身体・臍周囲径測定

    BMI(肥満度)を算出するための基本測定です。
  • 健診の流れ 6.血圧測定

    血圧測定

    脳卒中や心臓病など、動脈と心臓に関する疾患が発症する危険度を評価します。
  • 健診の流れ 7.診察

    診察(医師の面接)

    医師が問診を行い、結果の説明と特定保健指導を行います。
  • 健診の流れ 8.保健・栄養指導

    保健・栄養指導

    保健師または管理栄養士が生活習慣や適切なカロリーの摂取等、食生活上の指針などを示します。

健診を受ける時の注意事項

《午前受診の場合》
  検査前日 検査当日
食事 20時までにお済ませください × 食べられません
(あめやガムなど含む)
水分 20時以降は、水かお茶のみ
(糖分を含まないもの)
水かお茶のみ
(糖分を含まないもの)
通常通り服用ください
高血圧等の毎日服用しているお薬は主治医にご相談ください

※糖尿病の薬を服用の方またはインスリンを自己注射されている方は、必ず事前に、主治医にご相談ください。

《午後受診の場合》
  検査前日 検査当日
食事 通常通り 朝食は朝7時までにお済ませください
朝食後は食べられません
(あめやガムなど含む)
水分 通常通り 水かお茶のみ
(糖分を含まないもの)
通常通り
朝は通常通り服用し、昼は高血圧等の毎日服用しているお薬は主治医にご相談ください。

※糖尿病の薬を服用の方またはインスリンを自己注射されている方は、必ず事前に、主治医にご相談ください。

その他
労災二次健康診断以外の検査も同日に実施可能ですが、有料となります。
ご希望の方は事前にご相談ください。
会社独自の結果票等をご持参される場合は、事前にお知らせください。
労災二次健康診断の結果を転記される場合は、¥550(税込)となります。
予約日時変更やキャンセルされる方、やむを得ず遅れる方は、必ず事前にご連絡ください。

二次健康診断等給付請求書について

印刷の注意事項
二次健康診断等給付請求書 印刷の注意事項
  1. 印刷したOCR様式をコピー使用しないで下さい。
  2. 印刷時の設定は「ページの拡大・縮小」「ページの回転・中央配置」等の処理を行わない設定をしてください。

※お使いのパソコン・プリンタ・ソフトウエア等の状況によっては、右記と異なる場合があります。

PAGE TOP