公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院付属 八戸西健診プラザ

文字サイズ変更
お問い合わせ・ご予約はTEL.0178-21-1717

八戸西健診プラザについて私たちの活動

自主活動2020年03月14日(土)

産業保健講座「たばこの害から職場を守ろう!」を開催しました。

 2020年2月25日 産業保健講座「たばこの害から職場を守ろう!」を開催しました。 今回の講座は、2020年4月1日に改正される健康増進法の受動喫煙対策の理解を深めていただく目的で開催しました。

 本法律は、望まない受動喫煙の防止を図るため、多くの人が利用する施設の区分に応じて、施設の一定の場所を除き喫煙を禁止するとともに、管理者の方が講ずべき措置について定められています。 国民全体にとりまして、「望まない受動喫煙を防止する」ための取り組みはマナーからルールとなるということです。
 違反者には罰則が課せられる可能性もあるこの法律について、八戸西健診プラザ及び八戸西病院の高橋格先生に、喫煙による健康への影響とともに、受動喫煙対策の概要についてご講演いただきました。
年度末のお忙しい時期ではありましたが、13事業所の皆様にご参加いただきました。  

高橋格先生のご講演の内容をご紹介します。 
 ファーストハンドスモーキング・・屋内で喫煙すること(能動喫煙)
 セカンドハンドスモーキング・・・非喫煙者が煙草の煙を吸わされる(受動喫煙)
 サードハンドスモーキング・・・・・服や壁に付着した煙草の煙が再び気化し、非喫煙者が
・                 吸い込むこと(受動喫煙)
*この成分は発がん物資を含む有害成分で、目の前で タバコを吸われるのと同等の影響があるといわれています。 

 慢性的な受動喫煙には、喫煙者と同種の健康リスクがあることから、「望まない受動喫煙を防止する」ための国民のルールが、いよいよ4月1日より始まります。日本一の短命県である青森県は、全国平均を上回る喫煙率の高さもその要因の一つです。まずは「望まない受動喫煙」をなくすこと、そして何よりも禁煙に取り組む方が一人でも増えることを願っています。

受動喫煙対策に関する詳細は、下記のサイトをご覧ください。
①厚生労働省 受動喫煙対策特設サイト  https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
②青森県健康福祉部 事業者向けハンドブック   
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/ganseikatsu/no_smoke.html
③八戸西健診プラザ発行 プラザプラザ通信  下記よりファイルのダウンロードが可能です。  
  • アクセス・ご案内MAP
  • Q&A よくある質問
  • お問い合わせ
電話受付時間
平日 8:00~16:00
土曜 8:00~11:30
休 業 日

日曜・祝日・年末年始
お盆期間

お問い合わせ・ご予約は

TEL.0178-21-1717

PAGE TOP